頸から肩背中にかけての痛み 鍼編

こんにちは🌂☁️
ご覧いただきありがとうございます🙇‍♀️
熊本市東区で、女性専用の鍼、整体院をしています。ハンドメイクの矢田です。😀
このブログは、日頃、当院にどんな方がいらして、どんな施術をしているのか、知ってもらえるように書いているブログです🖊️
ご覧になった方の参考に、少しでもお役に立てたら嬉しいです^_^
今回は頸から肩背中にかけての痛み鍼編ということで書いて行きます✍️📝
東区40代の女性の方がいらっしゃいました。
初めての方です。
お話を伺っていきました。
以前は、ご主人と整骨院に通っていたけれど揉み返しが来て自分には合わなくてどこかいいところはないかと探していたそうです。
すると、ご主人がYahooブログで当院を見つけられたようで女性専用で安心なこととご家族の方が以前 鍼をしてもらって調子がよかったので自分も気になってて鍼をお願いしたいとのことでした。
保育士さんをされてて仕事がら赤ちゃんを抱っこすることが多くて肩ががちがちになるのでどうにかしたいとおっしゃっていました。
どんな感じか状態を確認していきました。
まず、ベッドに座って状態を触って確認していったんですが、頸も肩もがちがちで肩がもっこりしてて背中は肩甲骨が触れないくらい筋肉が固まっていましたね。
手足も浮腫んでいました。
そのことを伝えて鍼もしていきました。
メニューは鍼とマッサージでやっていきました。
鍼は一番がちがちになった頸から肩背中にかけて刺して筋肉をほぐしていきました。
左右片方ずつ鍼をしていったんですが、刺した側と刺してない側とではずいぶん固さも動きも違いましたね。
鍼をした側は軽くなって首と肩を動かすのが楽になったとおっしゃっていました。
鍼をしたあとは全体的に揉みほぐして血流をよくしていきました。
全体的にほぐしていったんですが、腕と足が浮腫んでて骨盤もずれてて気になったのでなんとかほぐせてよかったです。
最後にどんな感じになっているのか状態を確認していきました。
背中が板のように固くなっていたけど楽に動かせるようになりました、痛みもなくなりました、最後揉みほぐしてもらってる時はうっすらと寝てしまってました、気持ちよかったですとおっしゃっていました。
今回は頸から肩背中にかけての痛み鍼編ということで書いて行きました🗒️
いかがでしたか?
当院は、熊本市東区で、女性専用の鍼、整体院をしています💁‍♀️
今回のように女性の方で、首から肩、背中にかけての痛みでお悩みの方などご相談受け付けています❕
電話とLINEでご相談可能ですℹ️
また当院では初めていらっしゃる方から今までいらっしゃってる方まで施術の前にどんな感じかお話を伺っています(╹◡╹)
お気軽にご相談いただけたら嬉しいです🎵
また、初めての方はどんな感じで施術するのか体感してもらえるように半額でしています🙆‍♀️
ご覧いただきありがとうございました😆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です