ぎっくり腰 鍼編

こんにちは🌞
5月も半ばとなり朝晩は涼しく日中は25度を越えて暑くなりましたね😅
いかがお過ごしでしょうか?
このブログは日頃、当院にどんな方がいらして、どんな感じで施術しているのか書いています🖊️
ご覧になった方の参考に、少しでもお役に立てたら嬉しいです^_^
今回はぎっくり腰鍼編ということで書いて行きます📝✍️
東区の50代の女性の方がいらっしゃいました。
2年ぶりのご来院です。
どんな感じかお話を伺っていきました。
しばらく肩を痛めて病院で治療してリハビリをし通っていたとのことなんです。
最初は女性の方が担当で色々話しやすかっったけど途中で男性に代わり行き辛くなり病院にいかなくなり仕事も忙しくなって腰がピキッとぎっくり腰になりかけて当院のことを思い出して予約したとのことです。
これからまた仕事が忙しくなるので酷くなる前に体を整えておきたいとおっしゃっていました。
普段は飲食店をされていてずっと中腰で切り盛りされてるようです。
早速どんな感じか状態を確認していきました。
触って確認した感じでは頸肩足全体はとても浮浮腫が強く腰は全体的に筋肉が張ってがちがちに固くなっていました。
車に乗ろうとする時に腰と足が攣りそうになったり歩いてる時に腰が攣りそうになったりするとおっしゃっていましたね^ ^
状態を確認して一番はこしの部分が張ってがちがちに固くなっていたところが気になりました❕
そのことを伝えて、腰の状態が楽になって仕事をしたいので一番楽になるのならおまかせしますとのことで鍼を腰に刺して張って固まった筋肉を柔らかくしていくことにしました。
なのでメニューは鍼とマッサージでやっていきました。
先に腰に鍼を刺して張って固まった筋肉を柔らかくして血流を良くしていきました。
鍼を刺していくとだんだんと筋肉が柔らかくなって血流が良くなり暖かくなるのを感じました。
鍼をしたのは始めてで痛いかなと思ってたけど全然痛くなくて刺されたのも感じなかったとおっしゃっていました。
鍼の後はマッサージで頸肩足全体のむくみと全体的に揉みほぐして血流を良くしていきました。
全体を揉みほぐしていくと浮腫みが流れて血流が良くなって暖かくなっていきました。
最後にどんな感じになったか状態を確認していきました。
起き上がりや立ったり座ったりするのが楽で体が軽くなった、歩くのも体が伸びて楽に歩ける、目も視界が明るくなりましたとおっしゃっていました。
女性専用だと安心だし、鍼は服をめくって肌に触れるから女性専用が良いですねとおっしゃっていました。。
また仕事頑張りますと言ってお帰りになりました🎵
今回はぎっくり腰鍼編ということで書いて行きました🗒️
いかがでしたか?
当院は東区で女性専用の整体院をしています💁‍♀️
今回のようにぎっくり腰で、お悩みの方などご相談受け付けています☆
電話とLINEでご相談受け付けていますℹ️
また当院では初めていらした方から、今までいらしてる方まで施術の前にどんな感じかお話を毎回伺っています(╹◡╹)
お気軽にご相談いただけたら嬉しいです☺️
はじめての方はどんな感じで施術しているのか体感してもらえるように半額でさせてもらって今す!!
ご覧いただきありがとうございました🙇‍♀️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です